当院の精神保健福祉士が、ASK飲酒運転防止上級インストラクターの養成講座を修了し、認定を受けました。
飲酒運転防止に関する活動にも、地域連携推進の一環として取り組んでまいります。
ASK飲酒運転防止上級インストラクターについて、
詳しくは、http://www.ask.or.jp/ddd_inst_jyoukyuu.html をご覧ください。
2017年5月29日月曜日
2017年5月19日金曜日
第32回 仲間の会大運動会
第32回仲間の会大運動会が、5月4日新生会病院内グラウンドにて行われました。
参加者は地域断酒会のみなさん、仲間の会会員、作業所スタッフ、断酒道場修行生、医師・病院職員とその子ども・お孫さん、入院患者様等々、多くの参加がありました。
今年は雨の心配は全くなく、これ以上ない晴天の中、競技が行われました。
仲間の会福田会長挨拶に始まり、子ども中心のタイヤころがし、三輪車競争、テニスボール運びや、大人も子どもも楽しめるあめ喰い競争、パン喰い競争、紅白玉入れ、キックボール競争、ボール背負いリレー、男女混合リレー、ガチンコ勝負の400メートルリレーや綱引き、ムカデ競争、そして仲間の会ならではのリム廻しリレーや借り物競争など、大人も子どもも楽しい時間を共にして汗を流しました。
仲間の会の運動会では競技には、仲間の会ならではのプログラムの一つに『一升瓶リレー』という競技があります。バケツの水を柄杓ですくって一升瓶に次々にリレーして満タンになるまで満たす・・・という競技なのですが、手が震えると水がこぼれてうまく瓶に入らない。
微妙に手が震える方、ガタガタ震える方などあり、盛り上がります。大先生、院長先生が手指の振戦を目の前で診察しながら行うので実に面白い!子供も大人も大喜びの競技です。
そして400mリレーで締めくくり、今年も院長先生1位でゴール!
最後の最後まで楽しい運動会でした。
結果は今年の優勝も昨年に引き続き?!子ども以上に張りきった“白組(入院患者さん)”。
みなさんの日ごろの団結力を発揮!同じ釜の飯を食った仲間同士一致団結のチカラです?!優勝(^^)!
仲間の会・参加して頂いたすべての方々、楽しい時間をありがとうございました。
こんな運動会はほかにない!また仲間の会の皆さまには今後も続けて頂きたいと思います。
2017年5月10日水曜日
家族教室のご案内(平成29年5月2日より)
平成29年5月2日からの家族教室のプログラムをご案内します。
○日時
毎週火曜日(祝日は休会)
10:30~12:00
○場所
新生会病院 会議室
○内容
第1回 平成29年5月2日(火)
アルコール依存症は自分の問題を認めにくい病気
第2回 平成29年5月9日(火)
お酒にとらわれない生活をするために~再発とその対策~
第3回 平成29年5月16日(火)
家族関係の変化~子どもへの影響~
第4回 平成29年5月23日(火)
本人の回復、そして家族の回復
第5回 平成29年5月30日(火)
家族の体験談…地域の断酒会より家族会の方に来ていただきます。
わからないことや確認したいことがありましたら、新生会病院 医療福祉相談室までお気軽にご連絡ください。
TEL:0725-53-1222(代表)
pdfファイルのダウンロードは≪こちら≫をクリックしてください。
○日時
毎週火曜日(祝日は休会)
10:30~12:00
○場所
新生会病院 会議室
○内容
第1回 平成29年5月2日(火)
アルコール依存症は自分の問題を認めにくい病気
第2回 平成29年5月9日(火)
お酒にとらわれない生活をするために~再発とその対策~
第3回 平成29年5月16日(火)
家族関係の変化~子どもへの影響~
第4回 平成29年5月23日(火)
本人の回復、そして家族の回復
第5回 平成29年5月30日(火)
家族の体験談…地域の断酒会より家族会の方に来ていただきます。
わからないことや確認したいことがありましたら、新生会病院 医療福祉相談室までお気軽にご連絡ください。
TEL:0725-53-1222(代表)
pdfファイルのダウンロードは≪こちら≫をクリックしてください。
登録:
投稿 (Atom)