堺市西第3地域包括支援センター様よりご依頼いただき、11月30日(木)14時よりケアマネージャーさんを対象に堺市西区役所地下会議室にて研修会を開催させていただきました。40名のご参加をいただきました。
3年前にもご依頼をいただき、当院副院長からアルコール依存症の基礎知識、高齢者のアルコール依存症についての講義と、精神保健福祉士より関わり方や連携について事例を用いてお話させてもらいました。
今回は高齢者のアルコールの問題、特に飲酒運転をテーマとした講義を当院副院長から行いました。その後講義を聞いていただいた参加者の皆さまが、グループでディスカッションをしてもらい、グループで出た意見や質問を発表されました。出てきた質問には、副院長だけでなく、地域担当の精神保健福祉士も回答させていただきました。
地域での生活を支援する中には、アルコールの問題が隠れていることも多く、葛藤を抱えながら関りを続けておられるのだと、改めて知ることができました。久々の対面集合型の研修を行うことができ、実際に顔の見える中で、時間を共有する貴重な機会となりました。
当院では、アルコール依存症に関する様々な地域啓発活動を行っております。出張研修、受診、入院のご相談については、医療福祉相談室にお問い合わせください。
2023年12月23日土曜日
堺市西第3地域包括支援センター出張研修
第3回 地域におけるアルコール関連問題を考える集い
当院では2016年より開催してまいりました「急性期医療におけるアルコール関連問題を考える集い」を、2021年から「地域におけるアルコール関連問題を考える集い」として開催しております。
第3回となる今年度は11月11日、当院にて開催し、精神障がいにも対応した地域包括ケアシステムの構築が進む中で行政、医療、介護、障害福祉等の幅広い領域から多数のご参加をいただきました。訪問看護ステーションポプラ管理者の小野木謙一氏より「アルコール依存症の方への生活支援のポイント」につての講義と訪問看護ステーションもっと管理者の実森雄介氏を講師に事例検討会を行いました。KJ法を用いた事例検討会では和やかな雰囲気のなか、各グループで多職種の参加者より活発な意見が出され、充実した事例検討会となりました。
研修後のアンケートでも内容についてのご好評とともに、自由記載欄にたくさんの感想とご希望を記入いただき、改めてアルコール関連問題にかかわる方々の広がりと連携の重要性を感じさせていただける研修会となりました。
来年度も開催を予定しております。ぜひご参加ください。
当院ではアルコール依存症に関する様々な地域啓発活動を行っております。入院、受診のご相談ともに研修会につきましても医療福祉相談室にお気軽にご相談ください。
登録:
投稿 (Atom)